トップページへ戻る > 2005年07月31日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月30日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月26日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月25日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月24日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る >
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月23日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月18日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月17日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月16日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月15日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月12日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月09日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月07日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月04日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月03日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る > 2005年07月02日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » ) トップページへ戻る >
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )

2005年07月31日

Googleマップ

私は、横河キューアンドエーという会社が発行しているパソコン関係の情報メールマガジンに登録している。

インターネットを楽しむキッカケになる情報を発信する初心者『応援メールマガジン』(初心者向き)ということだが、結構初心者じゃなくても役に立つ情報が多く、役立っている。

さて、先日そのメールマガジンで検索サイトのGoogleが地図検索サービス「Googleマップ」日本ベータ版を公開したという話が出ていた。

このサービス、今までインターネットで提供されてきたほかの地図検索サービスとはちょっと違う。すぐわかる“異なる点”は以下の3つ。

1.検索した地図は、マウスでスムーズに画面表示外の東西南北へスクロールできる。(今までの他社インターネット地図検索サービスでは画面表示外の東西南北を見ようとするたびにページ更新されて表示され、「スクロール」はできないタイプが多かった)

2.サテライト表示ができる。表示した2次元地図の衛星写真版を見ることができ、実際に建物の形や色まではっきりとわかる。これはびっくり。ためしに自分の自宅付近を表示してみたら、ちゃんと自分の家を特定できた。
※地域によっては家の1軒1軒がわかるほどの詳細なサテライト写真まではまだ用意されていない場所も多いので、今後に期待。
※例として東京ディズニーリゾートの住所「千葉県浦安市舞浜1」をサテライト表示すると、リゾートの全景が見れて面白いのでやってみてはいかが?

3.日本だけでなく、世界中検索できる。ためしにアメリカのフロリダをサテライト表示で見てみたら、ちゃんと1軒1軒がわかるほどの衛星写真を見ることができた。すごい。

・・・

上記で説明した以外にも、さまざまな面白い検索ができるらしい。
(詳細なマップ操作ガイドは、「Googleマップガイド」でチェック。)

たとえば、「ローカル検索」というオプションで「ラーメン」などのキーワード検索をすると、検索先の住所の近くにあるラーメン屋が表示される、といったこともできる。

まだベータ版(試用版)とのことなので、これからさらに充実するようだ。今後のさらなるサービス拡充に期待しよう。


|カテゴリー:日々雑感

コメントする (3) / トラックバック (1) / wrote by yuyujiteki ( 22:45 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月30日

静岡見物

静岡に住む大学時代の友人の誘いで、静岡へ行ってきた。

ケチって普通電車で行ったら3時間くらいかかった。
近いようで遠い静岡・・・いや、それは私がいけないのか。

有名な静岡駅、実は今まで一度も静岡駅で下車した記憶がない。降りてみると、綺麗な発展した駅ビルが迎えてくれ、有名店舗が立ち並ぶ商店街が広がっていた。

しかし、友人の話によると、このように駅ビル内が綺麗になったり有名店舗が立ち並んだのはつい最近のことと言う。牛丼(豚丼)で有名な吉野家も最近できたばかりだとか。。。

ちなみに静岡市は今年、政令指定都市になったようで、市役所周辺は大々的にお祝いムード。

静岡名物を見たいと伝えると、駅からほど近い場所にある「駿府城」跡地に案内してくれた。駿府城は徳川家康が大御所時代に暮らしていたお城。敷地は広く、現在は公園になっていて県庁も敷地内にある。城壁の上にそびえ立つ県庁の立派なビルを見ていると、県庁=現代のお城という錯覚に陥った。
shizuoka_00.jpg

・・・

駿府城跡地には、東御門が復元され、駿府城の資料などが展示されていた。入館料は200円。(同じ跡地内にある紅葉山庭園とセットなら300円。)

展示ルームは綺麗で、日立提供の音声ガイドを無料貸し出ししてくれる。ボランティアの方も希望すれば案内してくれるようだ。なんでも鑑定団に出したらすごい値段がつくだろうなぁという代物がたくさん置いてあるので、興味のある人は行ってみるとよいだろう。

展示品の中には、さすが静岡というか「駿府お茶壷道中」なるものが展示されていた。
shizuoka_01.jpg
御用茶とかかれたお茶壷がカゴに入っている。名産品のお茶は家康公にも好かれていたようだ。

そうそう、日本ではじめて打ち上げ花火を打ち上げたのは、この駿府城らしい。江戸などはこれを「まねた」と小さい文字ではっきりと書いてあった。静岡の小さな誇りを感じる瞬間である。


ちなみに今日は静岡の安部川花火大会。1万5千発も打ち上げる。友人がジモティーの特権で特等席の招待状をゲットしてきてくれた。場所はアナウンス席のすぐ前。今日は静岡市の政令指定都市記念で市長やテレビの女子アナなども来ていた。さすがいい席というか、今まで見てきた中で最高の迫力ある花火大会を見物することができた。
shizuoka_03.jpg
来年もチケットゲットを頼んでおこう。


余談だが、市内を歩いていたら怪しげなものに出くわした。
shizuoka_02.jpg
なんだこれは・・・。ビルの入り口にこんなものが置いてあったら夜怖いよ。
※ジュラシックビルと言うらしい。

|カテゴリー:癒される場所

コメントする (3) / トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 21:55 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月26日

おサイフケータイがヒット!?

昨年7月から始まったドコモの新サービス「おサイフケータイ」が今年7月になってヒットしているらしい。店舗や自動販売機などの会計時に携帯電話をかざすだけで決済完了となるサービス。高額なお金を携帯電話の「おサイフ」に入れることはできないので、主に小額決済向けである。

今まで、おサイフとなるサービス「エディ」に登録した顧客は80万件程度。エディ対応端末の出荷台数は5月末で370万台にも及んでいる中で、この数字は多いとはいえないであろう。

しかし、7月になって急に1日に1万件エディに新規登録というペースになった。どうやら、6月末に始めた「ピッ!とおトク」キャンペーン効果により認知度が急上昇したようだ。また、5%をポイントでキャッシュバックするというお得感が登録件数を後押ししたと言ってよいだろう。対応店舗も全国2万店に拡大しており、今後も対応店舗数の拡大は期待できる。

おサイフを出さなくても携帯電話をかざすだけで支払いできるという利便性は評価に値するだろう。しかし、小額決済にクレジットカードなどを使う風習がない日本において、リアルのお金ではない携帯電話による支払方法が今後定着していくのだろうか。

・・・

たしかに、コンビニなどで数百円の買い物をする際にクレジットカード払いをしようと考えることはない。なんだか数百円のためにわざわざクレジットカードで支払うのは面倒だし、ちょっと恥ずかしい気持ちになるのだ。なぜだろう。

2つの理由が考えられる。
1つ目は、時間的デメリットという点。クレジットカード払いとなると、サイン等の手続きが必要になって会計時間がリアルのお金で支払うときよりも格段に長くなる。デビッドカードだって暗証番号入力といった手続きが必要だ。さっと会計を済ませたいときにはキャッシュのほうが断然早い。
2つ目は、マイナーな支払方法という点。まだまだ大半の人が小額決済時にリアルのお金によって会計を済ませている中、一人だけクレジットカード払いといったマイナーな支払方法を選択するのは恥ずかしいのだ。周りと皆同じであることを好む日本人にとって、マイナーなものは避けられる傾向にあるだろう。

「エディ」は、決済時にサインや暗証番号の入力など必要なく、一瞬で会計終了となる。時間的デメリットはリアルのお金のとき以上に解消された。さらに、おサイフケータイの場合は、カード式のエディが抱えていた「どこでお金をチャージするのかわからない」といったデメリットも解消。いつでもどこでもインターネットバンクなどからお金をダウンロードできるようになるのだ。

この利便性があれば、対応店舗が増え、利用者が増えていけば自然とメジャーな支払方法となっていくであろう。ただし、まずは1人で支払いを完結できる自動販売機やコインパーキングなどの場所から対応機器の設置拡大を行うべきである。


[関連PR]
⇒PCをケータイするという発想。jigブラウザならPC用サイトが携帯から見られる!

⇒「ただTEL」で無料インターネット電話!!

|カテゴリー:経済独り言

/ トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 22:16 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月25日

「でんき予報」をブログに掲載

関東地方の方にしか意味がない話。

東京電力の「でんき予報」が今年も7月4日から開始された。

本日の最大電力と明日の予想最大電力&供給力情報をリアルタイムで提供している。
供給力が少なめの日に猛暑等で予想を上回る電力需要があった場合、関東地方が大停電する可能性もある。電気を大切にね


・・・

さて、この「でんき予報」は個人のウェブサイト、ブログなどにもミニバナーとして貼り付けることができるらしい。用意されているバナーは以下の3種類。


Aタイプ「日々のでんき予報」(平日朝夕2回更新)





Bタイプ「本日の発生最大電力」(随時更新)





Cタイプ「でんき予報&本日の発生最大電力」






早速、うちのブログにも貼り付けてみた(トップページ右上参照)。
本当はCタイプがベストなのだろうけど、ちょっとデザインが懲りすぎていて見やすいとは言いがたいので、今日の暑さを知る指標となるBタイプを適用。

・・・やっぱりAタイプのほうがいいかな。

|カテゴリー:運営サイトについて

/ トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 23:49 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月24日

NTTドコモの巻き返しから考える携帯電話へのニーズ

雑誌で、NTTドコモの携帯電話解約率が1%以下(2005年1月~3月)を達成したという記事を読んだ。2004年度年間を通じてもわずか1.01%の解約率だという。同時期のauの解約率は1.44%、ボーダフォンは2%弱。たしかに低解約率である。どうしてそんなにドコモの人気が高まったのだろうか。

雑誌では、低解約率の理由として、ファミリー割引やパケット定額制の導入、家族内メールの無料化、ファミリー割引2ヶ月繰越の適用など、料金値下げ施策を実施したことによるものという。

しかし、私は低解約率の理由としてこれだけではないと考える。上記の料金値下げ施策は、すでに他社が行っているものであり、他社と同じスタートラインに立つために必要最低限必要な経営戦略である。他社を抜きん出て低解約率を達成できたのは、ドコモが消費者に対してiモード以来の”ドコモを持つことによる自分らしさ(オリジナリティ)”を再び提供し始めているからではないだろうか。

・・・

具体的に言えば、デザインのバリエーションはもちろん、スライド式液晶画面や指紋認証機能などのオリジナリティ溢れる機能、サービスを持たせた携帯端末の市場投入である。

日本における携帯電話のシェアナンバーワンは昔からNTT系列のドコモであったが、第3世代携帯電話(データ通信速度がアップ)としてFOMAを出したあたりからドコモの勢いは衰えはじめた。また、J-PHONE時代には多くの若者のシェアを確保していたボーダフォンも、外国資本になってから人気が低下し続けている。その間、限りあるシェアを奪っていったのはauであった。

かくいう私も、J-PHONE⇒ドコモ⇒auと携帯電話のキャリアを変えてきた。

私的な目線から見てみよう。
J-PHONEを選んだ理由は、当時モノクロ液晶が主流の中、先陣を切って市場投入されたシャープのカラー液晶搭載携帯電話が格好よかったから。その後も、高精細画面やメール保存件数量の増加など魅力的な機能を持った機種が登場し、写メールやJステーション(今いる場所のホットな情報を配信するサービス)など魅力的なサービスが市場初で登場し続けたので好んでJ-PHONEを利用し続けた。
しかし、ボーダフォンになってからは、あまり魅力的な機種もサービスも提供されず、目線はiアプリを史上初で搭載し始めたドコモへ移っていった。iアプリに将来的にJRのSuica機能が搭載されるという話も魅力的であった。唯一、気に入ったデザインがあまりない上に機種の価格が高いというのが乗り換えの足を踏みとどまらせたが、結局ドコモにチェンジ。ところが、電話料金が高い、メール新着確認に予想外にお金がかかる等、さまざまな不満が。
そんなおり、auの個性的なデザイン溢れる機種に目移り。パケット定額制といったサービスも魅力的だったため、ばっさりドコモをやめた。

振り返ってみると、先進性ある機能やサービスに魅力を感じて乗り換えてきたという経過がわかる。私は新しいモノ好きなので、先進性ある機能を備えた格好よいデザインの携帯電話に自分らしさを感じて惹かれてしまうのは自然といえよう。
今や、携帯電話は腕時計やネクタイと同じように日々身につけるモノのひとつとなっている。つまり、自分らしさをアピールするアイテムのひとつなのだ。待ち受け画面の画像や着信メロディを多くの人が自分の好きなものに変えていることからもわかる。
つまり、人々は数ある携帯電話のラインナップから自分らしさをもっとも表現できるものを選びたいと考えているのではないだろうか。

以前は「携帯電話といったらドコモ」という高付加価値のブランド・イメージがあった。そのブランド・イメージを確立できたのは、シェアを最初から囲い込んでいたという既成事実以外にiモードの成功というものがあったであろう。iモードを使いこなしている人をみると、なんとなくうらやましい感じがしたものである。しかし、他社の猛烈な追いつき、追い越せの中でドコモのiモードが提供するインターネット接続サービスは当たり前の装備となり、ドコモに残ったのは機種や料金が高いという割高感だけであった。必死に市場初で出した第3世代携帯電話FOMAも、重たくて電池がすぐ切れるという悪い評判が立ってしまった。

しかし、今やついにドコモも他社に追いついた。オリジナリティ溢れる機種を続々と投入し、FOMAのマイナス面もかなり改善されたようだ。割高感のあった料金設定もここにきてすべて値下げである。

今後、番号ポータビリティ(どの携帯電話会社に変更しても、電話番号が変わらなくなる)が開始され、新規携帯電話事業者も3社加わってくる。ますます、携帯電話会社の提供する「個性」が重要になってくる時代がやってくるであろう。

そして最近では、「おサイフケータイ」サービスが注目に値する。今まで「チャージしにいくのが面倒だしどこでチャージすればよいかわからない」というのが「エディ」の問題点であったが、携帯電話に組み込むことでどこでもチャージ可能となり、利便性が増した。最初は抵抗感がありそうだが、利用する人と利用できる場所が増えるにつれ、日本でも現金以外の小額決済が流行となる可能性もある。JRのSuicaが良い先行例だ。まもなくそのSuica機能も携帯電話に搭載されるようなので、今後の携帯電話市場には目が離せない。

[関連PR]
⇒PCをケータイするという発想。jigブラウザならPC用サイトが携帯から見られる!

⇒「ただTEL」で無料インターネット電話!!

|カテゴリー:経済独り言

/ トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 21:25 )

【▲ページ上部へ】

バックストリート・ボーイズ「ネヴァー・ゴーン デラックス・エディション」

TVのCMで、バックストリート・ボーイズの新アルバムが出たと紹介されていたので、早速購入

ネヴァー・ゴーン デラックス・エディション
バックストリート・ボーイズ

B0009IFEOK
BMGファンハウス 2005-06-29
売り上げランキング : 195

おすすめ平均 star
star大人になった
starオススメします!!
starかっこいいですよ☆

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
(上記リンクよりインターネットショップ「アマゾン」で購入可能です)

私は、5年前のアルバム「ミレニアム」を聞いて、さわやかな癒し系の曲と声のコーラスが気に入った。ドライブなどに最適なので、今でも好んで聞いている。

ミレニアム
バックストリート・ボーイズ
B0002RN9YK

バックストリートボーイズは日本のジャニーズみたいにイケメンが歌っているということで女性ファンが多いようだが、決してイケメングループだから私が好んで聞いているわけではないことを先に断っておこう。

そのバックストリートボーイズ5年ぶりの新作ということなので、期待も高まる。

むむ?通常版、CCCD版以外に、初回限定で「デラックス・エディション」なるものが・・・


【オススメ】
音楽ダウンロード・サイト Mora [モーラ]:音楽は『HDD Walkman』『Net MD』などと共通の「OpenMG」形式。1曲99円から。
※「音楽ダウンロードサービス」:CDやレコードという形ではなくパソコン用のデータで、音楽を購入できるサービス。パソコンさえあれば、自宅にいながら新譜の無料試聴ができ、その場で購入して聴くことができます。「あの曲だけ欲しい!」というときには特に便利!

・・・

どうやら、デラックスエディションにはボーナスDVD(シングル曲「インコンプリート」のビデオ・クリップ、PVメイキング映像、バックステージ映像ほかを収録)、フルカラー・フォトブックが通常版にプラスして付いているらしい。

先ほども述べたように、特にイケメンを拝みたいからバックストリートボーイズが好きなわけではないので、特に顔を拝めるDVDが付いていなくても私はぜんぜんかまわないのだが、「限定盤につき、なくなりしだい販売終了」という文字には弱い。

つい、デラックス・エディションのほうを購入してしまった。

早速、DVDを観てみる。シングル曲「インコンプリート」のビデオ・クリップとその舞台裏などを30分弱収録したものであった。ビデオ・クリップを1つ作るのも大変ということがよくわかってなかなか面白かった。あと英語の勉強になる・・・かもしれない。

収録曲は期待を裏切らず、不快感を与えない曲ばかりである。以前よりもスローテンポの曲が多いが、バラード系が好きな私にはノープロブレム。

繰り返し聞いて味わうことにしよう。

|カテゴリー:癒しグッズ(音楽、映画)

コメントする (7) / トラックバック (4) / wrote by yuyujiteki ( 13:23 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月23日

レッドロブスターで「ライブ(活口)ロブスター」体験

ロブスターで有名な「レッドロブスター」に昼から行ってきた。

注文したのは「ライブ(活口)ロブスター」ミディアムサイズ。1匹5000円以上する高級品である。

待っていると、なんと店員の女性が生きたロブスターを2匹連れてきた。うぉぉ~、動いてるぞ~。さすがに昼時から高級なロブスターを注文する人は少ないのか、ロブスターを連れてきたのは私のテーブルだけだ。周りの客たちの視線がいっせいにこちらに注がれる。あぁ、なんか恥ずかしいわ

店員は逃げ出そうとするロブスターを手で押さえつつ、冷酷にも「どちらにいたしましょうか?」と私に聞く。

うーむ、これはなかなか選びがたい。ロブスターたちが私の目を見つめながら「私を選ばないで~」と訴えてきた。しかし私も冷酷。「いや~どちらでも・・・」といいつつも必死に逃げ出そうとしてうごめいている元気の良いほうの1匹を指差して「これ」と告げた。

・・・

しばらくして、オープンな厨房を覗いてみると数人の男性調理人が何かを押さえつけて何かをしている様子が見てとれた。あぁ、きっとあの手の中にあるのが私が冷酷にも指差した1匹なんだろうなぁ。

ふと、調理されそうになって厨房を逃げ回っていたディズニーアニメの「人魚姫」で活躍していたカニのセバスチャンを思い出した。なんとなくかわいそうな感じもする。


はてさて、テーブルに運ばれてきたロブスター。綺麗に焼けて、おいしそうである。
先ほどまで思っていた「かわいそう~」などという思いはどこへやら・・・

焼けてしまったら、綺麗に完食してあげるのがロブスターのため、とかなんとかわけのわからない屁理屈を並べながらおいしく頂いた。

だが、ミディアムサイズ(2~3名用)のはずなのに、ちょっと量が少ない感じがする。1名で1匹十分食べられそうな量だ。高級品だからこんなものなのかな。

食べ終わっても、どうも空腹感が抜けず、ついケンタッキーのフリフリポテトを帰りがけに食べてしまった。あぁ、フリフリポテトおいしい~

|カテゴリー:癒しグッズ(食事)

/ トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 18:50 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月18日

Movable Type 3.171日本語版導入

このブログのシステムであるMovable Typeがバージョン3.171へアップグレードしたらしい。

というわけで早速更新作業

ダウンロードしたアップグレードパッケージの中身を今利用しているシステムへ上書き保存するだけ。
でも、ちゃんと注意書きを読んでいなかったことが災いした。

「extlibディレクトリ内のファイルをアップロードするときは、以前Movable Typeをインストールしたときにインストールしたライブラリをどれも上書きしないよう注意してください。・・・」

普通に全部上書きしちゃったちゅ~ねん

・・・
そんなわけでバージョンが3.151から3.171へアップグレードした。
外見上はあまり変わった様子がない。

ま、こんなところか。

|カテゴリー:Movable Type

/ トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 00:56 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月17日

横浜開港みなと祭第50回国際花火大会

横浜の山下公園前で行われる花火大会に行ってきた。

1週間前からずっと日曜は雨模様という天気予報だったので心配していたが、梅雨明けして快晴であった。というか、暑い

日曜日ということで予想通りすごい人であったが、午前中から席を取ったおかげで目の前で観ることができた。やはり、花火はいいものだ。特に、腹に響く大きな音がいい。音楽は5.1chのウーハー付きスピーカーで聞きたいというのと同じかな。

にしても、平日に行う花火大会多すぎ。日にちのほうが大切なんだろうけど、休日に行う花火大会じゃないとサラリーマンは見に行けないじゃないか。

|カテゴリー:癒される場所

/ トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 23:10 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月16日

戦国自衛隊1549

予告編とテーマ曲の良さに惹かれて、映画「戦国自衛隊1549」を見に行った。

オフィシャルサイトはこちら

いや~、原作もストーリーもまったく見ないで行ったので、「先がまったく読めない物語」としてはとても面白かった。でも、「ありえない」の連続なので、真に戦争モノ、軍事モノが好きな人にはダメだしを食らうだろう。

いきなり最初の「人工磁場発生器の実験中にタイムスリップ」という点からストーリーがぶっ飛んでいる。人工磁場?へ?みたいな・・・。突っ込みどころ満載なので、物語を見ながらつい内容に突っ込んでしまいたくなる人にはぜひオススメの映画である。ちょっと、人の死に方がキツかったけど。あんなに矢って人の体にぷすぷす刺さるものなのかねぇ。。。

結論。私は平成の民でよかった。(見た人にしかわからないだろうな)

|カテゴリー:癒しグッズ(音楽、映画)

/ トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 22:37 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月15日

FA404M(カードリーダー+フロッピードライブ 7 in 1)本領発揮

先日ブログに書いたように、昨年ビックカメラで衝動買いで買った\3800のOwltech社の内蔵型フロッピーディスクドライブ&カードリーダーFA404M(カードリーダー+フロッピードライブ 7 in 1)が現在フロッピー以外使えない状態にある。

原因は、私が利用するパソコンの内部(マザーボード)にUSB接続端子がないため。カードリーダー部分はUSBを利用してパソコンに機能を提供しているようなのだ。

そんなわけで昨年から「フロッピーディスクドライブに小さな穴がついたただの箱」状態と化していたFA404Mだが、先日PanasonicのD-snapと共に買った内臓USB端子変換ケーブルOwltech「CBL-UtoU」を利用することでついに本領発揮となる日がきた。


・・・

簡単に言うと、内臓USB端子変換ケーブルOwltech「CBL-UtoU」は、内部USB接続端子につなぐはずの端子を無理やり普通のUSB端子に変換してしまうケーブルなのだ。今回買ったものは、パソコンの中から外のUSB端子にケーブルを簡単に取り回しできるよう、パソコンと外とをつなぐための「穴」もセットになっていて300円弱とお買い得であった。

何はともあれ早速接続。FA404Mから突き出ている小さな4本の接続端子に、買ったケーブルの接続端子をはめ込む。そしてパソコンに作った「穴」からケーブルを出して、普通のUSB端子に接続。

あぁ、簡単。5分で終わってしまった。

早速パソコンを起動。特に変化なし。ためしにSDカードを入れてみる。おぉ、認識した!ついに半年かけてFA404Mが本領発揮だ!あぁ、でもこのFA404MはxDピクチャーカードを読み込めないんだよな。今使っているデジカメはxDピクチャーカードだからなぁ。意外と本領発揮しても意味ないかも。。。デジカメを変えるか。

|カテゴリー:癒しグッズ(PC系)

コメントする (2) / トラックバック (1) / wrote by yuyujiteki ( 01:37 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月12日

D-snap、3日で到着

先日の土曜日にブログに書いた、九十九電気のインターネットサイトで購入したMP3ウォークマンD-snap「SV-SD100V-A」と内臓USB端子変換ケーブルOwltech「CBL-UtoU」が3日で自宅に到着した。さすが、在庫があっただけに早い。



(九十九電気インターネットサイト)

早速D-snap「SV-SD100V-A」を開封。


・・・

感想:おおむね満足。

まず、なんといっても小ささと軽さ。今までMDやCDウォークマンの重さに慣れていた身としては、予想を超える小ささと軽さである。これはすばらしい。

そして鏡面仕上げのデザインは格好いいし手鏡のかわりにもなって便利。

表示される有機EL?っぽい文字も鏡面仕上げに合っていてよい。

音質もネットのタレコミ?どおり良く、満足。音楽管理ソフトから本体への音楽転送時間が長いとのことだが、そんなに気にならない。何百曲も一気に転送するのではなく、SDカードの空き残量を確認しながら1曲ずつ厳選して転送している身としての感想なので参考にならないかもしれないけど。

また、D-snap「SV-SD100V-A」はラジオも聞けるし声も(音質は悪いものの)録音できるので、利用用途が音楽以外にも幅広くてよい。

まぁ、こんな感じか。とにかく小さくて軽いので気軽にかばんの中に入れておけるのが一番のよさであろう。私は携帯電話用に買った128MBのminiSDカードを音楽用として転用している。携帯電話のデータが邪魔をして15曲程度しか保存できないのが残念。大容量のSDカードが欲しいところだが、財布の中身の都合上当分買えないだろう


ちなみに“おおむね”満足であって、100点満点ではない。微妙に不満な点もある。
たとえば、本体にあるPCや補助電池との接続端子カバーは、よく携帯電話の充電端子をカバーしているのと同じような素材のゴムでできているので、何度も開け閉めしているうちにベロベロになっちゃうのではないかとちょっと心配。再生や音量等のボタン部分もデザインを優先した影響か、ちょっと押しにくい感じがする。また、付属のレインボーに輝くストラップもちょっと恥ずかしいので着けたくない。
・・・それ以外は満足。


内臓USB端子変換ケーブルOwltech「CBL-UtoU」については、PCの中を見なきゃいけないのでまた後日に開封することに・・・。

|カテゴリー:癒しグッズ(PC系)

/ トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 00:51 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月09日

PanasonicのD-snap「SV-SD100V-A」とOwltech「CBL-UtoU」を購入

つ、ついに携帯デジタルオーディオプレーヤーを買ってしまった(ネットで注文してしまった)。

今までも、携帯デジタルオーディオプレーヤーをなんとなく欲しいなぁと思っていたものの、ハードディスクタイプにするか、メモリー内蔵タイプにするかナドナド悩んでいたので買うまではいかなかった。なぜなら、ハードディスクタイプはたくさん音楽を持ち歩けるものの、重くてメモリー内蔵タイプよりも壊れる可能性が高いのでどこにでも持っていこうという気持ちになれない。かといってメモリー内蔵タイプだと小さくて軽いものの、内蔵している記憶容量は少なめな上に記憶容量あたり単価がハードディスクタイプよりも高いのが魅力減。

しかし、先日電気屋さんの店頭でPanasonicのD-snap「SV-SD90」を発見。形や重さなどはメモリー内蔵タイプに近いが、メモリーが入っていない。かわりにSDメモリーカードを音楽保存先として使うという。つまり、MDの縮小版のようなものと考えるのが適当だろう。

これなら、小さくて持ち歩き安い。また、すでに手元に携帯電話用のminiSDメモリーカードがあるので、アダプターをつけて流用すればメモリーカード代は不要だ。もっと記憶容量が必要になったら自分の好みに合わせてSDメモリーカードを追加購入していけばよい。

さらに先日、PanasonicのD-snap「SV-SD90」の上位機種である「SV-SD100V」が出ていることを発見。これはSD90にFMラジオ機能とボイスレコーダー機能がついたもの。連続再生時間も14時間半から最大50時間になった。これはなかなか。

というわけで、しばらくワールドワイドで流行しているハードディスクタイプのiPodと両天秤にかけていた。

・・・

アップルのiPodは、デザインも格好いいし、機能も充実。ワールドワイドで利用されているので自分好みにさまざまな追加オプションや改造を行えるのが魅力的。音楽管理ソフトiTunesも使いやすいと評判だ。友人たちは皆iPodが欲しいと叫んでいる。

しか~し、店頭で手にとって見ると、重い。。。これは重い。たくさん音楽を持ち歩けるのはすごく魅力的なのだが、これではかばんが重たくなってしまう。また、気になる価格もかなり高め。価格比較サイトの価格.comでは、20GBのiPodで\29,700が最安値。記憶容量あたりの単価でいけば安いが、自分の財布の中身から考えると悩むお値段。iPodの小さい版、iPodminiなら4GBで\19,665と安めだが、4GBという上限値で満足してよいのかどうか不安である。

価格比較サイトの「価格.com(MP3ウォークマン人気ランキング)」を見ていると、やっぱりアップルのiPodが上位につけている。だが、気にしていたPanasonicの「SV-SD100V」も同じく上位につけていた。クチコミ情報を見てみると、オーディオプレーヤーへの音楽転送時間が長めという点などを除けば大方良い評判だ。音質も良いといわれている。やぱりここはiPodを切り捨ててSV-SD100Vにしよう。

※ちなみにソニーが1位を独占していた。でも個人的な理由でソニーは却下。

現在、最安値は\13,800。SDメモリーカード1GBと同じぐらいの値段だ。セットで買うとずいぶん高い感じもするが、手元に128MBの携帯電話用miniSDメモリーカードがあるのでこれを流用すればCD1枚分程度は入るだろう。当面の間は十分である。

ビックカメラのネットショップでSV-SD100Vを探したところ、「完売しました」とあった。しかも値段は\17,800。ちょっち高くないかい?

ふと、そこで思い出したのが、正月の特化セールで、会員カードを作っていなかったばかりに特化商品をゲットし損ねた九十九電気のネットショップ



なかなか安いうえに、品揃えもよい。ただ、郵送料が\550かかるので、小額の買い物だけなら地元の電気屋に行った方が安いというお店だ。早速検索したところ、なんと在庫があった。しかも会員価格なら\12,957と、送料混みでも安い。シルバーは売り切れだったので、ブルーを早速ゲット。

実は、ここでもうひとつ買いたいものがある。

昨年、ビックカメラで衝動買いで買った\3800のOwltech社の内蔵型フロッピーディスクドライブ&カードリーダー(メモリースティック、マルチメディアカード、マイクロドライブ、SDカード、コンパクトフラッシュ、スマートメディア)、フロッピー以外は現在使えない。なぜなら、カードリーダーの部分はパソコン内部(マザーボード)のUSB接続端子にケーブルを接続することになっているのだが、私が利用するDELLのパソコンにはUSB内部接続端子がなかったのだ。これを解決するためには、同Owltech社の「CBL-UtoU」というUSB接続端子変換ケーブルを買う必要がある。・・・しかし、地元の量販店店頭ではこの「CBL-UtoU」は取り扱っていなかったのだ。ネットで検索したところ、大手では九十九電気のネットショップで売っていることを正月の時点で確認していたので、今度九十九電気のネットショップで何か買うときに一緒に買おうと思っていた(だって\300なので単体で買うと郵送料のほうが高いんだもん)。

というわけで、この2点を即購入。さて、あとは商品到着を待つばかり。。。

|カテゴリー:癒しグッズ(PC系)

コメントする (3) / トラックバック (1) / wrote by yuyujiteki ( 23:09 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月07日

電車内

電車で座席に座っていたら目の前に中学生か高校生くらいの女の子たちが騒ぎながら乗ってきた。

うるさいだけならまだしも、特に目の前に立った私の好みとほど遠いスタイルの子は話しながら手提げバッグと傘をブチブチ当ててくるのだ。たぶん当人は悪気などなく、自分の話に興奮して気配りできなくなっているのだろう。

でも、こちとら疲れてるんじゃ!ただでさえうるさくて耳障りなのに!!


まぁ私はオトナですから、このご時世無視するに限ると知らんぷりを決め込むことにした。あぁ注意しない私は罪な人かしらむ?(笑)


自分も同じ年代だったころはああやって他人様に迷惑かけてたんだろうなぁ(汗)

一難去ってまた一難。やっと女の子たちが途中駅で下車してホッとしていたら、隣りの席に異常に汗臭い兄ちゃんが座ってきた。

うぅぅ、酸っぱいにおいに耐えられないよぉぉ。


あぁ、私も当時は酸っぱいにおいで回りの人に迷惑かけたのかしらむ。


ってこんな話を携帯で打ち込んでいたらお兄さん去って行ったよ。書いているの気付いたかな(汗)でもまさかネットに書き込んで世界に向けて公開されるとは夢にも思うまい。けっけっけ。


あぁこんな私は心狭き人間かな?でも「どんどんぶつかってきていいよ〜」とか「汗臭いにおいたまらん」という人は少人数だよね?

|カテゴリー:癒されたい

コメントする (3) / トラックバック (0) / wrote by Author ( 20:44 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月04日

銀ねんどアクセ&ボトルアート

河口湖の「クラフトパーク」というところに行って、銀ねんどのアクセサリーとボトルアートを体験してきた。

前にも箱根でサンドブラストにハマったように、どうやらオリジナルものづくりが私は好きなようだ。

早速、銀ねんどのアクセサリーとボトルアートについて詳細を書こうかなぁと思ってたけど、相方が詳しく書いてくれていたのでみなさんそちらをどうぞ(笑)

ととろのつぶやき

|カテゴリー:テーマ・パーク

/ トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 22:55 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月03日

富士急ハイランドへ

日曜、微妙な天気の中、富士急ハイランドへ行ってきた。
久しぶりにテーマ・パークに行ったけど、まだまだ若いモンには負けませんぞヨ。

詳細を書こうかなぁと思ってたけど、相方が詳しく書いてくれていたのでみなさんそちらをどうぞ(笑)

ととろのつぶやき

|カテゴリー:テーマ・パーク

コメントする (2) / トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 22:48 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月02日

シアターカフェ

今日、ひょんなことから10年以上ぶりにイトコに会った。
会社を仲間と立ち上げ、取締役をやっているという。
最近東京の吉祥寺にカフェをオープンさせたとのこと。

「シアターカフェ」

駅前ではなく、ちょっと奥まったところにあると言っていたが、インターネットで検索してみると、なかなか人気のようだ。むさしのFM(ラジオ)でも取り上げられていた。

(参考)
記者会見「吉祥寺シアター、演劇関係者・マスコミに公開」(シアターガイドさん)
「トーキョー独り言ライフ」さん
「for Lights プロジェクト」さん
「suesue food ★」さん
「吉祥寺 今日のランチ♪」さん

年は少ししか違わないのに、一般人である私とは別世界を生きている。
名刺を渡され、私の名刺をせがまれたときには、ちょっと面食らった。わたしゃ、休日まで会社の名刺を持ち歩いてないっすよ。私もイトコの行動力を少しは見習わないとナと思った。

今度、吉祥寺に寄った際には、ちょっとカフェに寄ってみようかな。


[吉祥寺関連のPR]


OZのヘアサロン予約「8800円のプレミアム・ヘアプラン」OZのヘアサロン予約「8800円のプレミアム・ヘアプラン」

|カテゴリー:日々雑感

コメントする (7) / トラックバック (2) / wrote by yuyujiteki ( 18:37 )

【▲ページ上部へ】

酔い倒れ・・・

今週は飲みまくりの日々であった

最近、飲みはじめると飲みすぎになる傾向がある。
昨日も、日本酒を一気飲みしてしまい、家に帰ったらそのまま何もせずに寝てしまった。

意識が戻ったのは朝の4時44分。
頭が痛い。二日酔いかもしれない。

|カテゴリー:癒されたい

コメントする (4) / トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 09:58 )

【▲ページ上部へ】

 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月31日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月30日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月26日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月25日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月24日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る >
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月23日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月18日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月17日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月16日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月15日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月12日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月09日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月07日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月04日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月03日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月02日
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )
 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る >
(« 2005年06月 | 2005年08月 » )