トップページへ戻る > 2005年07月30日
(« 2005年07月26日 | 2005年07月31日 » )

2005年07月30日

静岡見物

静岡に住む大学時代の友人の誘いで、静岡へ行ってきた。

ケチって普通電車で行ったら3時間くらいかかった。
近いようで遠い静岡・・・いや、それは私がいけないのか。

有名な静岡駅、実は今まで一度も静岡駅で下車した記憶がない。降りてみると、綺麗な発展した駅ビルが迎えてくれ、有名店舗が立ち並ぶ商店街が広がっていた。

しかし、友人の話によると、このように駅ビル内が綺麗になったり有名店舗が立ち並んだのはつい最近のことと言う。牛丼(豚丼)で有名な吉野家も最近できたばかりだとか。。。

ちなみに静岡市は今年、政令指定都市になったようで、市役所周辺は大々的にお祝いムード。

静岡名物を見たいと伝えると、駅からほど近い場所にある「駿府城」跡地に案内してくれた。駿府城は徳川家康が大御所時代に暮らしていたお城。敷地は広く、現在は公園になっていて県庁も敷地内にある。城壁の上にそびえ立つ県庁の立派なビルを見ていると、県庁=現代のお城という錯覚に陥った。
shizuoka_00.jpg

・・・

駿府城跡地には、東御門が復元され、駿府城の資料などが展示されていた。入館料は200円。(同じ跡地内にある紅葉山庭園とセットなら300円。)

展示ルームは綺麗で、日立提供の音声ガイドを無料貸し出ししてくれる。ボランティアの方も希望すれば案内してくれるようだ。なんでも鑑定団に出したらすごい値段がつくだろうなぁという代物がたくさん置いてあるので、興味のある人は行ってみるとよいだろう。

展示品の中には、さすが静岡というか「駿府お茶壷道中」なるものが展示されていた。
shizuoka_01.jpg
御用茶とかかれたお茶壷がカゴに入っている。名産品のお茶は家康公にも好かれていたようだ。

そうそう、日本ではじめて打ち上げ花火を打ち上げたのは、この駿府城らしい。江戸などはこれを「まねた」と小さい文字ではっきりと書いてあった。静岡の小さな誇りを感じる瞬間である。


ちなみに今日は静岡の安部川花火大会。1万5千発も打ち上げる。友人がジモティーの特権で特等席の招待状をゲットしてきてくれた。場所はアナウンス席のすぐ前。今日は静岡市の政令指定都市記念で市長やテレビの女子アナなども来ていた。さすがいい席というか、今まで見てきた中で最高の迫力ある花火大会を見物することができた。
shizuoka_03.jpg
来年もチケットゲットを頼んでおこう。


余談だが、市内を歩いていたら怪しげなものに出くわした。
shizuoka_02.jpg
なんだこれは・・・。ビルの入り口にこんなものが置いてあったら夜怖いよ。
※ジュラシックビルと言うらしい。

|カテゴリー:癒される場所

コメントする (3) / トラックバック (0) / wrote by 悠々自適 ( 21:55 )

【▲ページ上部へ】

 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 2005年07月30日
(« 2005年07月26日 | 2005年07月31日 » )