トップページへ戻る > 癒される場所

2006年03月18日

みなとみらいはいいね

今日、妻と一緒に横浜まで遠征した。

高島屋の催し物で、先着限定10個という商品(実際は30個だったらしい)を手に入れるために初めて開店40分前から店の前に並ぶ経験をすることに・・・。

正面玄関ではない入り口に並んだにもかかわらず、開店数分前には周りは人でいっぱい。開店と同時にエスカレーターを駆け上がり、無事2番で商品を手にいれることができた。

催し物で無事に商品をゲットしてホッとしていると遠くからダダダダダ~と群集が走ってくる。正面玄関からちゃんと入った人たちの群れであった。はっきりいって怖い。女性および子供向けの催し物のはずだが、男性も結構多い。ほかの人のブログを読んでいると、正面玄関から入った人はかなり大変な思いをしたようだ。ちゃんとエスカレーターに乗っている子供を大人の男性が押しのけて危険な状態になったりしていたらしい。

いや~催し物って怖いですな。

その後、横浜をぶらぶらしたあとみなとみらいに行ってみた。石川町→中華街→山下公園→ワールドポーターズ→ランドマークタワー→関内という流れ。

そうそう、今回JRの切符は横浜~石川町まで自由に乗り降りできる往復切符を買ったのだが、今までの往復切符より値上げ?していた。値上げ分はみなとみらい周遊バス「赤い靴号」の乗り放題権らしい。そんなのいらないから値下げしてくれ。

まぁ、せっかくバスに乗れる権利があるので、山下公園からワールドポーターズまでその赤い靴号に乗ってみた。このバスはどこまで乗っても1回100円とのこと。ガイドが観光案内を車内でしており、みなとみらいを観光する人にはお得なバスであった。

基本的に人ごみは嫌いである。みなとみらいも土曜なので人が多かったが、先日行った表参道や新宿ほどごみごみはしていなかった。海が見えて景観は最高だし、元横浜っ子としてはこの景色がやっぱり好きだ。

|カテゴリー:癒される場所

コメントする (0) / トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 23:21 )

【▲ページ上部へ】

2005年09月24日

能登半島、金沢、五箇山をめぐる3日間の旅

先日ブログに書いた「能登半島、金沢、五箇山をめぐる3日間の旅」の旅行記がついに完成した。

⇒「能登半島、金沢、五箇山をめぐる3日間の旅」旅行記はこちら

意外と旅行記書くだけでも時間がかかるものである。完成まで、旅行と同じく賞味3日間もかかってしまった。まだまだ載せたい写真もたくさんあったが、それはまた時間があったらのお話かな。

|カテゴリー:癒される場所

コメントする (2) / トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 19:04 )

【▲ページ上部へ】

2005年09月20日

能登半島、金沢、五箇山へ行ってきた。

9月14日~18日(14日と18日は夜行バス車内泊のため、賞味15日~17日の3日間)、短い夏休みを土日にくっつけて、能登半島・金沢・五箇山に行ってきた。

天候に恵まれ、とてもよい思い出になった。

この感動を忘れないうちにレポートしておこう、と思って別途ウェブページを作ってみたが、残念ながら19日の1日間では完成できなかった。

平日に入ってしまうと、もはやウェブページ作りなぞ無理であろうから、完成は今週末になるか、はたまた一生完成しないかもしれないが、とりあえず今完成した場所まで公開することにしよう。

●旅行記ページ→能登半島、金沢、五箇山をめぐる3日間の旅

また、更新したらこの場所でお知らせすることにする。

|カテゴリー:癒される場所

コメントする (4) / トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 00:13 )

【▲ページ上部へ】

2005年09月10日

氷川丸船上ビアガーデン

友人から、横浜山下公園の氷川丸で行っている「氷川丸船上ビアガーデン」チケットを頂いた。

9月11日までとのことだが、ちょうど10日にその付近へ行く用事があったので、ありがたくチケットを使わせていただくことにした。

夕方現地に到着すると、入り口のチケット売り場のお姉さんに「現在満席のためしばらくお待ちください」と入場拒否されてしまった(結局すぐ入れたけど)。明日が最終日だというのに大盛況だ。残暑が厳しいせいだろうか。

yokohamabeer2.jpg


・・・

ここちよい夜風に吹かれながら飲むビールは最高の美味であった。ビアガーデンという場も雰囲気を盛り上げてくれる。

yokohamabeer.jpg

この氷川丸船上ビアガーデンの名物は、「マリンタワーピッチャー(¥4,500)」

高さが通常のビールジョッキの4~5倍あるという円筒形の入れ物にナミナミとビールが入っている代物だ。とにかくデカイ。今度大人数で来たなら頼んでみたい一品である。

ちなみにそばの4名の若いおねえさんたちは、このマリンタワーピッチャーをすごい勢いで飲み干していた。さらに追加でピッチャー頼んでいたし・・・見ていて飽きない光景であった。

|カテゴリー:癒される場所

コメントする (0) / トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 01:40 )

【▲ページ上部へ】

2005年08月27日

第31回金沢まつり花火大会

横浜八景島シーパラダイスそばにある海の公園で行われた第31回金沢まつり花火大会を見に行ってきた。

毎年8月末に行われており、その年の花火大会の見納めとなることが多い。
夏も終わりだなぁと感じる大会だ。

すぐ目の前で花火が上がるので、東京や横浜などで行われた1万発クラスの大会よりも迫力があって見ごたえがある気がする。
そして、クライマックスの空が一面真っ白になるスターマインがたまらない。これが見たくて、今年も見に行った(昨年は遠くからちらっと見ただけだったが)。

kanazawahanabi2005.jpg

しかし、今日見た場所は、たまたま風の方向が悪かったのか、打ちあがった花火の煙で次の花火が見えにくいことが多かった。

また、今年の打ち上げ数は3500発とのこと。昨年の4000発よりも少なくなっているようだ。不況のあおりであろうか。このせいか、期待していた最後のスターマインも、空が真っ白になるほどでもなく、あっけなく終わってしまった。

その点は期待していただけに残念であったが、花火の燃え残りの火薬を全身に浴びながら見る花火の迫力は、やはりたまらない。

来年もできれば見に行きたいものだ。

|カテゴリー:癒される場所

コメントする (0) / トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 16:52 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月30日

静岡見物

静岡に住む大学時代の友人の誘いで、静岡へ行ってきた。

ケチって普通電車で行ったら3時間くらいかかった。
近いようで遠い静岡・・・いや、それは私がいけないのか。

有名な静岡駅、実は今まで一度も静岡駅で下車した記憶がない。降りてみると、綺麗な発展した駅ビルが迎えてくれ、有名店舗が立ち並ぶ商店街が広がっていた。

しかし、友人の話によると、このように駅ビル内が綺麗になったり有名店舗が立ち並んだのはつい最近のことと言う。牛丼(豚丼)で有名な吉野家も最近できたばかりだとか。。。

ちなみに静岡市は今年、政令指定都市になったようで、市役所周辺は大々的にお祝いムード。

静岡名物を見たいと伝えると、駅からほど近い場所にある「駿府城」跡地に案内してくれた。駿府城は徳川家康が大御所時代に暮らしていたお城。敷地は広く、現在は公園になっていて県庁も敷地内にある。城壁の上にそびえ立つ県庁の立派なビルを見ていると、県庁=現代のお城という錯覚に陥った。
shizuoka_00.jpg

・・・

駿府城跡地には、東御門が復元され、駿府城の資料などが展示されていた。入館料は200円。(同じ跡地内にある紅葉山庭園とセットなら300円。)

展示ルームは綺麗で、日立提供の音声ガイドを無料貸し出ししてくれる。ボランティアの方も希望すれば案内してくれるようだ。なんでも鑑定団に出したらすごい値段がつくだろうなぁという代物がたくさん置いてあるので、興味のある人は行ってみるとよいだろう。

展示品の中には、さすが静岡というか「駿府お茶壷道中」なるものが展示されていた。
shizuoka_01.jpg
御用茶とかかれたお茶壷がカゴに入っている。名産品のお茶は家康公にも好かれていたようだ。

そうそう、日本ではじめて打ち上げ花火を打ち上げたのは、この駿府城らしい。江戸などはこれを「まねた」と小さい文字ではっきりと書いてあった。静岡の小さな誇りを感じる瞬間である。


ちなみに今日は静岡の安部川花火大会。1万5千発も打ち上げる。友人がジモティーの特権で特等席の招待状をゲットしてきてくれた。場所はアナウンス席のすぐ前。今日は静岡市の政令指定都市記念で市長やテレビの女子アナなども来ていた。さすがいい席というか、今まで見てきた中で最高の迫力ある花火大会を見物することができた。
shizuoka_03.jpg
来年もチケットゲットを頼んでおこう。


余談だが、市内を歩いていたら怪しげなものに出くわした。
shizuoka_02.jpg
なんだこれは・・・。ビルの入り口にこんなものが置いてあったら夜怖いよ。
※ジュラシックビルと言うらしい。

|カテゴリー:癒される場所

コメントする (3) / トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 21:55 )

【▲ページ上部へ】

2005年07月17日

横浜開港みなと祭第50回国際花火大会

横浜の山下公園前で行われる花火大会に行ってきた。

1週間前からずっと日曜は雨模様という天気予報だったので心配していたが、梅雨明けして快晴であった。というか、暑い

日曜日ということで予想通りすごい人であったが、午前中から席を取ったおかげで目の前で観ることができた。やはり、花火はいいものだ。特に、腹に響く大きな音がいい。音楽は5.1chのウーハー付きスピーカーで聞きたいというのと同じかな。

にしても、平日に行う花火大会多すぎ。日にちのほうが大切なんだろうけど、休日に行う花火大会じゃないとサラリーマンは見に行けないじゃないか。

|カテゴリー:癒される場所

コメントする (0) / トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 23:10 )

【▲ページ上部へ】

2005年06月15日

湘南ひらつか太古の湯「グリーンサウナ」に宿泊(汗)

今日は飲みすぎた。

平塚で夜の19時ぐらいから飲み始めて、5軒もハシゴしてしまった。

あぁ、まだ平日の、しかも週の真ん中の水曜日なのに・・・。

もちろん、終電なんていつの間にかありませぬ。

さて、明日までどうしようか・・・


・・・

⇒駅のそばにある「湘南ひらつか太古の湯 グリーンサウナ」に行くことにした。

ここは、東京後楽園の「ラクーア」と同じような場所で、各種温泉&リラックススペースをウリにしている。

温泉の源泉は、施設の地下1300m、およそ2400万年前の地層から湧き出たものを利用しているらしい。だから名前も「太古の湯」なのか。

営業時間は、午前10:00~翌朝午前9:00。午前2時ごろに行ったが、同じような境遇の人たちがたくさんいて平日の水曜なのに繁盛していた。(あぁ、水曜から飲みすぎちゃったよ・・・)

温泉は、ほてってべろべろの体にいい気持ち(笑)
その後は、ナッピングルームというベッドがたくさん並べてある部屋で朝まで爆睡。あまりにも人気で、たくさんあるベッドも自分が場所ゲットしたのが最後の1台だった。後から来た人たちは、皆その辺の通路や廊下に勝手に布団などをしいて寝ていた。

追伸
翌朝、もちろん二日酔いで頭痛。一日中ぼーっとしていた。
こんな日に限って夜まで外周りの仕事。まじで疲れたっすよ。

|カテゴリー:癒される場所

コメントする (0) / トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 23:34 )

【▲ページ上部へ】

2005年05月08日

ダーツは面白い

最近、どこにも遠出していないなぁ。
あぁ、入園無料の海が近くの大きな公園とかに行きたいなぁ。。。

ということでビリヤードをしに2駅ほど都会まで遠出した。場所はROUND 1
ゴールデンウィークの最後の日の朝一からビリヤードとかをしようと考える人は少ないようで、なかなか空いていてよかった。

・・・ビリヤードをそこそこ楽しんでいたところ、横のダーツゲームを楽しんでいる人たちに目が留まった。隣の人のものはよく見える、というわけではないが、どうも楽しそうだ。いつもは混んでいるのでダーツゲームにまで手を出さなかったが、今日は空いているので私もダーツを初挑戦してみることにした。

結論から言おう。面白い。
ゲームはデジタル化されていて、何種類かのゲームを時間中遊びまくれる。ビリヤードと異なって1ゲームの長さは短いので、何種類ものゲームを楽しめるのだ。説明も表示されるので初心者でも楽しめた。
自分の投げた矢がとなりの人にぶっ刺さらないかと常に心配ではあった。しかし、何本も投げていれば、たまにはちゃんといいところに刺さるものである。
また遊んでみたくなった。

|カテゴリー:癒される場所

コメントする (0) / トラックバック (0) / wrote by yuyujiteki ( 12:21 )

【▲ページ上部へ】

 
【▲ページ上部へ】
トップページへ戻る > 癒される場所